我が家の浄水器

こんにちは、miwakoです!

今日は、我が家の浄水器についてご紹介したいと思います。

6年前に結婚した当初はBRITAのポット型浄水器を使用していました。手軽に美味しい水が飲めますし、見た目もスタイリッシュで2人暮らしの我が家では丁度よいサイズ感で1年ほど活躍していました。ですが、第一子が誕生し、3人家族になると、全然足りません・・・。一回のろ過で1.15リットルなので一日何回も水を汲んでいました。子供が小さいと少しの手間でも省きたいと思うようになりますよね。


そこで、卓上タンク型浄水器を購入しました。こちらはろ過容量なんと4.85リットル!毎日何度も水を汲まなければならない家事から解放され、ストレスゼロ。の、はずだったんですが・・・子供も2人になると、大きなタンクに水を入れてろ過されることを待つことすら億劫に・・・。BRITAの水は大好きだったのですが、やめました。


そして、現在3年ほど愛用しているのが、『トレビーノ蛇口直結型』です!最初からこれでも良かったんじゃないかと思うほど、お水も美味しくてコスパも良い!水を汲む手間もなく、約3か月に1度カートリッジの交換をするだけで大丈夫なので本当に楽です。



小さな家事も一つ減るだけでストレス軽減されますね。

是非、飲料水を検討中の方はチェックしてみてくださいね。

最後まで見て頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました